治療案内

各種保険証取り扱い

国保、社保、共済、組合、
後期高齢者、各種保険に対応いたします。
利用が可能かご確認したい場合は、
一度お問い合わせください。

交通事故

むち打ち(頚椎捻挫)、打撲、
挫傷などの交通事故による負傷にも
対応いたします。

労災

労働時や通勤時に負った痛みやケガにも対応いたします。
お急ぎの方は、まずご一報ください。

自費治療

健康保険適用外であれば、
通常の施術に加えてご希望の治療を受けていただけます。
詳しい治療内容は下記の「自費トッピング」「自費治療」をご覧ください。

生活保護

当院では生活保護受給者の方の
施術も承っております。
施術を受けていただくにあたり
必要な手続きもございますので、
まずは一度お問い合わせください。

リハビリ

院内にはリハビリもできる
運動用スペースが併設されています。
ストレッチからトレーニングまで、
患者様一人ひとりに合った
リハビリメニューを提供いたします。


自費トッピング一覧

金額は料金表

  • 延長マッサージ(10分)
    通常の施術に加え、さらに追加で10分マッサージを行います。

  • 矯正骨盤(ブロック)
    横になった状態の体とベッドの間にクッションのブロックを挟み、体の重さを利用する骨盤矯正です。
    一般的なイメージの矯正のように体を曲げたり力を入れたりしないため、
    痛みがなく、無理な姿勢にならないのが特徴です。

  • ハイボルテージ(1部位)
    深部の筋肉に刺激を与える電療法。
    筋肉痛、腱鞘炎、捻挫、痛みの軽減や神経系のバランスの回復を促進します。
    さらに血行促進により、老廃物や痛みの物質の滞留を防ぎ、
    筋肉に必要な酸素や栄養素が運ばれて痛みを緩和します。

  • 体幹トレーニング(10分)
    姿勢が整った状態で行うトレーニングは通常よりも効果的です。
    リハビリのプラスアルファに、運動不足解消にもおすすめです。

  • カッピング(1部位)
    皮膚や筋肉に対して刺激を与えることが可能となるため、
    血液やリンパの流れが促進されます。
    また筋肉と骨の間の筋膜を剥がすため、老廃物や痛みの物質が体外に排出しやすくなり、
    疲労回復効果や疼痛緩和効果が期待できます。

自費メニュー  

金額は料金表

  • 距骨マッサージ(足つぼ)
    冷え・身体の張り・O脚・X脚などでお悩みの方におすすめ。
    クリームを塗布して、足裏からふくらはぎまで緩めて、足首にある「距骨」の位置を整えます。
    身体を支える土台となる距骨を整えることで、重心も正しい位置にリセットします。

  • メディカルストレッチ
    プロのサポートにより、セルフストレッチでは伸ばせない部位もしっかり伸ばしていきます。
    筋肉に圧をかけながら深層筋肉にアプローチして、巡りを促しつつ柔軟性を高めていきます。 

  • トータルボディーケア
    日々の疲れが気になる方におすすめ。
    お客さまのお好みの力加減をうかがいながら、全身を心地よくほぐしてお疲れを癒します。
    特にほぐして欲しい所があればお知らせください 。

  • フェイシャルEMS
    顔パックをしながらEMSで電流を流すことで、表情筋を鍛えてたるみを引き上げます。
    小顔効果にお肌しっとり、透明感のある仕上がりへ。
    手技で頭皮の筋膜リリースも行い、相乗効果を高めていきます。 
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう